ずっと探していた「モバイルモニターの縦置きスタンド」を遂に発見致しました。絵やお皿を飾る小型のイーゼルなのですが、後ろ足が1本脚じゃなくて幅があって安定感抜群のイーゼルなんです。小型のイーゼルで良く売っているのは、ここが1本脚でモバイルモニタのような重心が高い物を置くと倒れてしまいます。この商品は幅のある板状になっているため、15インチのワイドモニタを安心して置けてしまいます。
白木そのままです
後ろ脚が2本+板で安定感抜群
受け部の高さは2段階にできる
縦スクロールシューティングで使うと、もうアップライト筐体みたいにプレイできます。プレステやサターンなどの縦画面モードのあるタイトルに最適です。ただし、タイトルによっては回転方向が逆なものがあるので、ケーブル側が下になってしまうことがありました。手持ちだと、レイヤーセクション(レイフォース)が、左側が下でした。
受け皿はロッドを差し込むようになっているので、似た太さのロッドだけ2本刺して支えるようにすれば、ケーブルを下に生やせるかも知れません。
15インチモニタを横置き
15インチモニタを縦置き
縦置き時の裏側
奥行きもあまり必要無いので、使う時だけデスクに置くような使い方を縦画面で出来ます。とにかく縦画面で縦シューやりたいだけの人も、縦置きモニターとして資料を閲覧したい人も、超お勧めのディスプレイスタンドイーゼルです。

総合評価:★★★★★
やっと15インチモバイルモニタを縦置きできるスタンドに出会えました。
在庫が少ないみたいですので、欲しい方はこちらのリンクからご確認ください。
0 件のコメント