
今日は、楽しみにしていた、飛鳥IIが入港しました♪
おぉ〜でかい、でかい、でかいぞ〜、新日本海フェリーがおもちゃみたいだ
でも、ゲート内には入れません、外国扱いなのだそうだ。。。
クリアに狙える場所としては、みなとタワー(両岸)が最適みたい
山の下側からだと、展望ラウンジからじゃないと、手前の建物がクリアできません
ガラス越しではありますが、オーバーラップなしで撮れました
9/5 新潟市東区神明町 新潟港
Canon EOS Kiss X4/TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD
RAW×4→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)
Canon EOS Kiss X4/TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD
RAW×4→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)

フェンス内は外国扱いで入れてもらえません
道路の反対側からめいっぱい背伸びして、ようやく船名がフェンスクリア
脚立があればもうちょっとマシな画になると思います
Canon EOS Kiss X4/TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD
RAW×3→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)
RAW×3→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)

船尾からは、クリアに狙える穴がありました(^^)
ゲートのかんぬき見たいな部分に、ちょうど穴があいているので
そこから、カメラを突っ込んでノーファインダー撮影しました
Canon EOS Kiss X4/SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
RAW×3→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)
RAW×3→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)

ここが国境です(^_^;
お願いしてもダメでしたね。。。チケット持ってないんなら無理ですって
次々と入っていく乗客たち、きっとお金持ちなんだろうな〜
この中入って行って、船首側から両舷入れたカットが撮りたいよ〜
Canon EOS Kiss X4/SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
RAW×3→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)
Tags #船 #飛鳥II
この後、入船側のみなとタワーで撮影しました
何人か見に来られている方がいて、お話しましたが、乗船経験者がお二方も
なんともまあ羨ましい話を聞きながら、レリーズ。。。
RAW×3→Photomatix Pro 4.1.1/Topaz Adjust 4.1.0
高解像度版(Picasa)
Tags #船 #飛鳥II
この後、入船側のみなとタワーで撮影しました
何人か見に来られている方がいて、お話しましたが、乗船経験者がお二方も
なんともまあ羨ましい話を聞きながら、レリーズ。。。
0 件のコメント