
この日の夕方、雲が多くてダメかと思いつつ、23時頃に確認すると月暈が掛かっていました。ブロ友さんにメールしようと思ったらすでにメール有り、さすがでござる。こうなると、月暈+月+土星で一枚撮りたくなるものですが、なかなか難しかったようです。上の写真を等倍で見ると、微かに写っていました。

↑印が付いているところに土星があります。
月が膨張していますが、月の直径2個ちょっとの場所です。

↑300mmだと分離できました。
が、このぐらい月を白飛びさせないと見えてきません。

↑月に露出を合わせると、土星は見えません。

↑土星を等倍で見ると、輪っかが見えるような気がします。
05/14 月と土星
Canon EOS Kiss X4 / SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
Canon EOS Kiss X4 / EF300mm1:4L
Tags #天体観測 #月 #土星 #月暈
0 件のコメント