HDR写真 : してログ

この時期は太陽が低くなるので部分的な虹がよく見られますが、今日は完全な虹が出てくれました。左側は副虹も確認でき素晴らしい眺めでした、住宅地でなくもうちょっと開けたところで遭遇したかったです。
身内に不幸があったばかりなので、ちょっとした太陽からの贈り物に少し気持ちが晴れました。来年は撮影のほうも復活していきたいですね。
12/09 新潟市西区
iPhoneX(AutoBracket HDR)
JPG×3→Photomatix / Topaz Simplify / Photoshop

ロックダウンだの、ピークアウトだの、別に使う必要のない横文字使うくせに、なぜパンデミックとかディザスターとか言わないんだろう。
05/28 鳥屋野潟公園
iPhoneX(AutoBracket HDR)
JPG×3→Photomatix / Photoshop

上部タンジェントアークはかなり薄い(強調版で確認できるかな)です。幻日が強く輝いているのが見どころです。

大気光学現象シーズンなのでこの構図がときどき撮れます。残念ながら黒潰れでトーンがあまり残っていませんでした。
05/01 11:41 新潟市
ELMO QBiC MS-1X
JPG×1→Topaz Adjust / Photoshop

久しぶりに HDR 加工をしてみたが、いろいろと忘れていて新鮮でした。
03/30 鳥屋野潟公園
iPhoneX(AutoBracket HDR)
JPG×3→Photomatix / Photoshop

まだ30分くらい、この作品に出てくるか分からんけど。
01/15 新潟市中央区
iPhone6s+(AutoBracket HDR)
JPG×3→Photomatix / Topaz Adjust / Topaz Simplify / Photoshop