0 件のコメント
風景 : してログ
はい本日、僅かなグリーンフラッシュが見られました。撮影回数にして9回目です(通った回数はもっとありますが)。まだまだ満足していないので、明日からの秋晴れに期待しています。
動画で見たい人は、こちらのYoutubeでどうぞ。お急ぎの方は、沈む間際(6:00)からご覧ください。
<BGM>
無料音楽素材 煉獄庭園
http://www.rengoku-teien.com/
09/29 新潟市西区
Canon EOS Kiss X4 / ミラーレンズ800mm F8 DX
MOV×1→TMPGEnc VMW5
Tags #大気光学現象 #グリーンフラッシュ #風景 #夕陽 #動画 #GFC #佐渡
グリーンフラッシュを見たいの6回目は、溶けるように消えてゆきました。10月ぐらいになると新潟市でも佐渡を外れるようになるので、それまでは夕陽回になるかも。
09/02 新潟市中央区
Canon EOS Kiss X4 / ミラーレンズ800mm F8 DX
MOV×1→TMPGEnc VMW5
Tags #風景 #夕陽 #動画 #GFC #佐渡
沈む瞬間。僅かな緑色が確認できますが、真偽のほどは分かりません。今回からミラーレンズによる動画にしてみました。ミレーレンズだと色収差がほぼ無いので、グリーンフラッシュの判別がし易いと思います。
09/01 新潟市中央区
Canon EOS Kiss X4 / ミラーレンズ800mm F8 DX
MOV×1→TMPGEnc VMW5
Tags #風景 #夕陽 #動画 #GFC #佐渡
ほとんど雲の無い状態でクリアに沈んで行きましたが、空気の透明度が少し低かったようです。グリーンフラッシュになるには、もっと佐渡がくっきり見えるくらいじゃないとダメです。
08/31 新潟市中央区
Canon EOS Kiss X4 / EF300mm1:4L
MOV×1→TMPGEnc VMW5
Tags #風景 #夕陽 #動画 #GFC #佐渡
チャレンジ継続中、いつかお届けできるでしょうか…。
08/27 新潟市中央区
Canon EOS Kiss X4 / EF300mm1:4L
MOV×1→TMPGEnc VMW5
Tags #風景 #夕陽 #動画 #GFC #佐渡

いきがぽーんとさけた
08/25 新潟市西区
Canon EOS Kiss X4 / EF300mm1:4L
JPG×1→Photoshop
Tags #風景 #夕陽 #佐渡 #オレンジロード #GFC
この時間になっても蒸し暑かったですね〜。何かの作業船が仕事していたので画角に入れてみたら、なかなかいい動きのあるタイムラプスになりました。
夕陽は露出オートのほうがいいんでしょうが、沈んだ後の暗闇が迫る感じが出なくてちょっと雰囲気が無い動画になっちゃうんですよね。固定するともっとダメダメな動画になるけど、何かいい方法は無いものか、と思っています。
08/25 新潟市西区
iPhone5 ( TimeLapse )
Tags #風景 #夕陽 #微速度撮影 #佐渡
佐渡は見えていましたが雲に沈んでいきました。今秋にかけて、またグリーンフラッシュ狙いをしたいと思います。条件は、空が澄んでいること、地平線付近に雲が無いこと、この2点です。
08/18 新潟市西区
iPhone5 ( TimeLapse )
Tags #風景 #夕陽 #微速度撮影 #佐渡
手前の川が信濃川、左奥に見えるのが角田山になります。動画だと小さくて分かりにくいですが、太陽は佐渡の島影に沈んでいます。新潟市は平たんなので、海まで出なくても佐渡島が見えることがあります。
08/09 新潟市江南区
iPhone5 ( TimeLapse )
Tags #風景 #夕陽 #微速度撮影