
買い物終わりに、ダブル・レインボーに遭遇しました。なんとなく出そうな気がする天気でしたので、予測的中といったところです。やはりこの時期は低い太陽のせいで出現は多くなるのではと思います。

画角に収まらないのでパノラマ機能を使ってみました。
12/28 新潟市西区
iPhoneX(取って出し)
買い物終わりに、ダブル・レインボーに遭遇しました。なんとなく出そうな気がする天気でしたので、予測的中といったところです。やはりこの時期は低い太陽のせいで出現は多くなるのではと思います。
画角に収まらないのでパノラマ機能を使ってみました。
12/28 新潟市西区
iPhoneX(取って出し)
この時期は太陽が低くなるので部分的な虹がよく見られますが、今日は完全な虹が出てくれました。左側は副虹も確認でき素晴らしい眺めでした、住宅地でなくもうちょっと開けたところで遭遇したかったです。
身内に不幸があったばかりなので、ちょっとした太陽からの贈り物に少し気持ちが晴れました。来年は撮影のほうも復活していきたいですね。
12/09 新潟市西区
iPhoneX(AutoBracket HDR)
JPG×3→Photomatix / Topaz Simplify / Photoshop
虹を見かけたら「すぐにその場で撮影する」が鉄則です。場所を探していると消えちゃうぞ。
ひさしぶりにくっきりした虹を見ました。知名度はピカイチなのに、ハロよりも出現率及び目撃率が低いんですよね。こんなに綺麗なのは年に1回あるか無いか、あっという間に消えてしまいました。
恐らく天頂環よりレアじゃないかと思うノーマル虹、映ってました! カメラの方向が西向きなので、朝しか映りません。なので1年に1回あるか無いか程度の確率だと思います。良く見ると、僅かに副虹が見えるので、今回は認定させていただきます。
いつもタイミングが悪いなぁ。ちょっと無理しました。
12/23 新潟市中央区
iPhone6s+(AutoBracket HDR)
JPG×3→Photomatix / Topaz Simplify / Photoshop