画像付きツイートは希望通りの動作なのですが、画像が無いと image not found という画像になってしまう。当然と言えば当然なのだが、これではちょっと困るため回避方法を考えてみた。
必ず RSS フィードに画像を出力する
記事内に画像が入っているか調べ、入っていない場合はカテゴリに対応するアイコンやアイキャッチ画像を追加してしまう方法です。WordPress の人は改造してこの方法を使っている人がいるみたいです。
RSS フィードを画像付きと画像なしに分ける
記事内の画像の有無によって、画像付きの記事だけのフィードと、画像なしの記事だけのフィードに分けるようにします。画像付きのほうは「post a tweet with image to」で登録し、画像なしは「post a tweet to」で登録します。
0 件のコメント